梨の木舎 あめにてぃcafe

~本とコーヒーと人が出会う、あめにてぃcafeへようこそ~

80年代から出版業を続けてきた梨の木舎は、2016 年よりcafeを併設した空間として、新たに水道橋に拠点を構えました。


あめにてぃは、「快適な」という意味です。

公害のない環境と作り手の顔の見える暮らしとをめざしていきます。

あめにてぃcafeではコーヒーや、その時々に仕入れている体と環境にやさしいお飲み物をお楽しみいただける他、
さまざまな商品を取り扱っています。

  • ぶんぶん堂 バリの木彫り人形たち

  • パレスチナ・オリーブの商品

  • オルタ―・トレード・ジャパンの商品

  • その時々によって変わる
    人と地球にやさしい商品

    いらしてからのお楽しみ♪

水曜日・木曜日は、
玄米と野菜中心のランチもやっています。

ランチでお出ししている玄米は、
梨の木舎羽田ゆみ子氏と地域の皆さんが
無農薬で栽培した天日干しのお米です♪